HOME > お知らせ
生活衛生事業者として、近い将来に必ず発生するとされている「南海トラフ巨大地震」にどのように対応していくかを勉強するため、地震・防災の専門家による研修会を開催いたします。
地震・防災に関心を持たれている生活衛生事業者及び関係者の方は、ぜひご参加ください。(参加料無料)
参加ご希望の方は、チラシ内申込書にご記入の上、FAX(089-924-3304)にてお申し込みください。
【開催概要】
①松山会場
日時:令和6年9月9日(月)14:00~
会場:道後温泉ホテル花ゆづき 2階平安の間(松山市道後湯月町4-16)
②八幡浜会場
日時:令和6年9月25日(水)13:30~
会場:八幡浜センチュリーホテルイトー(八幡浜市天神通1丁目1460-7)
生活衛生業に対する経営指導相談事業の重要な役割を担う生活衛生営業経営特別相談員に対して、業務上必要な知識の習得、資質と能力の養成及び向上を図るため、研修会を開催します。
1. 日 時 令和6年10月7日(月)
受付 13:00〜13:30
研修 13:30〜17:00
2. 会 場 愛媛県視聴覚福祉センター4F多目的ホール(松山市本町6丁目11-5)
3. 研修科目、時間及び講師
コロナ復興、物価高騰対応など、融資、補助金申請等経営に関するお困りごとなんでも相談について、再度実施いたします。
お申込みいただきますと、専門の相談員が個別に訪問、対応いたします。
相談料は無料です。
実施期間:令和6年12月末日まで
ご希望される方は、依頼申込書をFAXまたは郵送で当センターまでお送りください。
2月19日(月)、「生衛業デジタル化講習会2024in愛媛」を開催します。
専門家の講演会、個別相談、出展企業による展示・相談会が予定されておりますので、生衛業におけるデジタル化に興味のある方、デジタル機器の導入を検討されている方は、この機会にぜひご参加ください。
参加費は無料です。
参加ご希望の方は、下記URL、もしくは、チラシ内申込書にご記入の上FAX(089-924-3304)にてお申し込みください。
WEB申込URL:https://questant.jp/q/ehime0219